アコギ

intro
|(A)|(A)|(A)|(A)|
|(A)|(A)|(A)|(A)|
verse
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|E ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|E ー|(A)|D|
|G|Gm|F#m|Bm|
|Em D/F# G|ー|Em D/F|A|A ー|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
chorus
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|

verse
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|E ー|(A)|D|
|G|Gm|F#m|Bm|
|Em D/F# G|ー|Em D/F#|A ー|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
chorus
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|

bridge
|G|D|G|D|(ギターソロ)
|(A)|(A)|(A)|(A)|
verse
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
chorus
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|
|G D/F# Em|ー|G D/F# Em|ー|A Bm A/C#|D ー|(A)|(A)|

※ピンク色のコードはハイコードで弾いてください

A(オクターブ)GD/F#EmEDGハイコードGmBmAA/C#

ストロークパターン

  • ↓x↓x↓↑↓x(イントロ 8ビート) 
  • ↓↑x↑↓x↓↑(曲中 8ビート)

弾き方のポイント

TVアニメ「SPY×FAMILY」の第2クール主題歌。

イントロのエレキギターのカッティング(カッコAのところ)ですが、ここはオクターブ奏法で指定の場所を弾いてください。それが難しい場合はAのハイコードを弾いてもいいかなと思いますが、原曲と同じ音を出すならやはりオクターブで弾くべき箇所です。カッコAの部分はすべてオクターブ奏法です。

D/F#Aのハイコードでもいいけど雰囲気はちょっと違う→Aハイコード

全体的にシンコペでコード進行していくのでコード譜の中で細かくタイミングを表記しかねますが、1.5+1.5+1.0のリズムでフレーズが進んでいきます。その後の休符はブラッシングを入れてください。

|G D/F# Em|ー|←ここでブラッシング

曲のテンポは157です。相当速いので次にどのコードがくるかを頭に入れていないと流れに乗って弾くのは難しいと思います。D/F#やA/C#の分数コードが難しい場合はそれぞれDとAで弾いてください。

D/F#
D/F#

途中で|G|Gm|F#m|Bm|のコード進行がありますが、あたまのGはハイコードで弾くと次のGmに繋げやすいので試してみてください。

Dadd9/GDadd9/F#Dadd9/FDadd9/F#

ストロークパターンに8ビートと書いてありますが、リズム的にはあっているものの実際には16ビートストロークの腕の振りの速さで8ビートのリズムをダウンだけで弾く弾き方をします。ただしそれをやると腕が疲れるのでふつうの8ビートストロークの腕の動きのままで弾いていいかなと思います。バンドの中でエレキギターを弾くならダウンだけで弾いてみてください。

その他のコード譜 → ギター弾き語り用コード譜一覧表(アーティスト名)
ギター弾き語り用コード譜(曲名順)