
| 
 | 
| intro verse verse2 | 
| 
 high chord 
 | 
| ストロークパターンintro 
 verse 
 chorus 
 
 | 
| 弾き方のポイント | 
| アリアナ・グランデの名曲をコード譜に起こしてみました。伴奏は洋楽ならではのスキマがたくさんありますが、弾き語りで弾くならコードごとにジャラーンと音を流す弾き方でもいいと思います。原曲通りに弾きたいのであれば、コードを弾いていてからすぐに音を切って、ギターを叩いてリズムを再現してください。 サビのコード進行は割とシンプルですが、ここもミュートをしっかり意識して弾くと原曲通りの雰囲気が出せます。ポイントは3連符になるところのコードチェンジ。G6が一音目、二音目と三音目をCで弾きます。3連なので全てダウンストロークだけで弾くと拍が掴みやすいです。 サビの最後には一拍ごとのコードチェンジの箇所があります。D7-F#はオリジナルコードですが、カンタンにコードがつながって弾きやすくなっていると思うのでぜひ試してみてください。 | 
| その他のコード譜 → ギター弾き語り用コード譜一覧表(アーティスト名) |